PR

石油給湯器の燃焼能力「3万キロと4万キロ」の違いとは?

スポンサーリンク
石油給湯器の燃焼能力 「3万キロと4万キロ」の違いとは?

テレビやパソコンなども物によって性能が大きく異なるのと一緒で、石油給湯器にも燃焼能力の違いがあります。

石油給湯器の燃焼能力は2パターンあって、それぞれ「3万キロ/4万キロ」の2つです。単位はカロリー(cal/h)、そして4万キロの方が燃焼能力は高いということになります。

ここで気になるのは「燃焼能力は高いに越したことはないだろうけど、我が家では3万キロでも大丈夫なんだろうか?」という部分ではないでしょうか。本記事では石油給湯器の燃焼能力の違いについて、詳しく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

石油給湯器の燃焼能力による違い

石油給湯器の燃焼能力による違い

3万キロと4万キロでどんな違いがあるか

先ほども書いたように3万キロや4万キロの単位は「カロリー(cal)」です。食べ物が持つエネルギーや、ダイエットなどで取り沙汰されることが多い単位ですが、これは熱量の単位です。定義は「1グラムの水の温度を標準大気圧下で1℃上げるのに必要な熱量が1カロリー」となっています。

早い話が「お風呂を沸かすのが比較的早い/お風呂を追い炊きしながら給湯を使用しても不便を感じにくい」というのが4万キロの給湯器ということです。細かな計算式は、以下に記載しておきます。興味のある方は、ご家庭の浴槽サイズ等と照らし合わせて考えてみてください。

給湯能力(kcal/h)=1時間の水量(L)×上昇温度(目標温度-現在水温)

  • 4万キロ:一度にたくさんのお湯が必要なご家庭向け
  • 3万キロ:一度にたくさんのお湯を必要としないご家庭向け

大雑把に表現すると「4万キロ=大家族向け、3万キロ=2人以下の世帯向け」というニュアンスで問題ありません。

主流はあくまで4万キロで、少人数の世帯で4万キロの石油給湯器を使用しているご家庭は沢山ありますが、大人数の世帯で3万キロの石油給湯器を使用している現場は、そこまで多くないという印象があります。

よほど強い理由があって3万キロにこだわる場合はそれでもいいですが、どちらかを悩むレベルであれば4万キロを選択した方が間違いないです。

「現在1人暮らしで、必要最低限の能力があればいい」という場合なら、3万キロを選択しても問題ないと思います。

燃焼能力の差によって価格はどのくらい違うか

多くの人が燃焼能力で悩むことの要因は「給湯器本体の値段」に関係しているのではないでしょうか。

給湯器は決して安い買い物ではないため、「出来ることなら少しでも安い物が欲しいけど、それによって不便を感じたのでは意味がない」ということで悩んでいるケースが多いと思います。ですが、実は本体価格はそんなに大きく変わらないんです。

こちらはノーリツ製の石油給湯器です。標準タイプと言って追い炊き機能しかない機種(お湯張り機能無し)ですが、4万キロカロリーで希望小売価格は305000円です。

一方で、全く同じタイプで燃焼能力だけ3万キロカロリーに落とした給湯機本体がこちらになります。希望小売価格は285000円です。

本来は、希望小売価格から大幅に値引きされての見積もり提示となるはずなので、4万キロカロリーの給湯器と3万キロカロリーの給湯器の価格差「20000円」は、もっと小さくなることが予想されます。

単純に「給湯器本体から60%OFF」という業者にお願いしたとしたら、両者の金額差は12000円です。これを7年間使用するとしたら1年あたりの金額差は2000円以下となります。

燃焼能力で悩むパターンは「今まで4万キロを使用してきたけど、3万キロに格下げしても大丈夫かな?」という人が大多数かと思います。「1円でも安い物を!」というのであれば仕方ありませんが、これまで以上に不便になってしまう部分は大きく、これは年間2000円ほどの費用を削って背負うリスクではありません。

「今まで3万キロだったけど、4万キロに格上げしたい」というのであれば、文句無しにおすすめです。ただしその逆となれば、もし不便を感じた場合に「向こう数年間に渡って、その不便さと付き合っていかなくてはならない」ので、4万キロを選んだ方が無難だと言えるでしょう。

燃焼能力だけでなく、風呂機能なども制限される

燃焼能力だけでなく、風呂機能なども制限される

実は全ての石油給湯器に対して「4万キロ/3万キロ」のラインナップが用意されているわけではありません。一部の商品では4万キロしかない機種、3万キロしかない機種が存在します。

もっとも厄介なのは、これまで4万キロを使用していたけど3万キロに格下げしたいという場合において「これまでは湯張り機能があったけど、格下げすると湯張り機能が無くなる」という可能性です。

3万キロの製品は、お風呂への湯張り機能が無い機種も少なくないため、もともとその機能が無かった場合は問題ありませんが、そうでなければ大きく不便さを感じることが予想されます。

「お湯張り機能/配管クリーン機能」など充実した機能が欲しいという場合でも、4万キロを選択するのが無難だと言えるでしょう。

スポンサーリンク

燃焼能力は耐用年数、修理費用の大小には関係なし

燃焼能力は耐用年数、修理費用の大小には関係なし

給湯器はシンプルな物の方が長持ちするという傾向が強いですが、燃焼能力が低いからと言って構造がシンプルというわけではありません。つまり、3万キロの方が長持ちするということもなければ、3万キロの方が修理費用が安いということもありません

機種によってはバーナーなどの使用されている部品は一緒で、基板で燃焼を制御しているというケースもあります。「燃焼能力が低いバーナーの方が、部品代は安いだろう」という理屈も通用しないケースがあるので、機器寿命やメンテナンスの観点から3万キロの石油給湯器を選ぶことはおすすめしません。

スポンサーリンク

特にこだわりがなければ4万キロがおすすめ!

特にこだわりがなければ4万キロがおすすめ!

5000円でも10000円でも安い物がいいという場合なら、3万キロを選択しても良いかと思います。それ以外であれば、4万キロを選択した方が間違いないです。

特に「3万キロ→3万キロ」ならまだしも、「4万キロ→3万キロ」だとふとした瞬間に今までは感じなかった不便さを感じてしまう可能性があります。

ためしに両タイプでの見積もりを貰い、業者の人に「3万キロの料金で4万キロの給湯器を付けてくれないか?」と相談してみるのも面白いと思いますよ。

TOP<<プロが教える石油給湯器の選び方講座

error:Content is protected !!